ロボットにもそのクレームする気?

日本のサービスって素晴らしいですよね。

てか日本にしかいたことないんで他の国知らないだけだけど。

 

母親が海外旅行から帰ってきまして。

どうもその国で受けたサービスが日本と違いすぎて相当なショックを感じたとか。

店員がスマホいじりながら会計するとか、レジに立ってプライベートなことしてるとか、早く帰って欲しそうな顔をするとかなんとか。

5分近く体験談を聞かされたわけですが、僕がおかしいのでしょうか?「別にいいんじゃね?」って思いまして。

だってその国にはチップというものがあるんですよ。

サービスを受けたらその代金としてお金を払うものなんです。

サービスはお金で買う、いわば商品なんですよ。

 

国外では日本の常識が通じないことがあるからその分学びも多いのかもしれない。

けど母親の中ではその旅行先はろくなサービスもできない国になってしまった。

その証拠に日本に帰ってきてからも、あのコンビニの店員はお箸もつけてくれなかったとか、愛想が悪いとか、いらっしゃいませも言わないなんて不愉快とかなんとか言ってる。

なんでそうなる?

日本のサービスは世界水準よりもダントツで高いよ?

それも小売店は特にサービス料なんて頂戴してないよ?

海外の店員の対応がいわゆる普通なのに、日本で40年以上生活する中でサービスは当たり前に成り下がってしまった。

 

これは僕の母親に限った話ではない。

トイレを借りるにも声もかけず、勝手に入って行っては汚すに汚して、これでもかというほど荒らしたら、また声もかけることなく横柄な態度で帰っていく。

汚れたトイレを清掃するのは当然、店員の仕事だと認識しているから。

家庭ゴミを次々に持ち込んではゴミ箱がいっぱいになる。燃えるゴミがいっぱいならばプラごみにでも容赦なく突っ込む。

ゴミの分別は店員の仕事。ゴミがいっぱいのままのゴミ箱は店員の怠慢であると当たり前のように考えているから。

 

当然、当たり前、そういうもの、みんなやってるし。

そういった短絡的な思考、凝り固まった考え方がサービスは無料、客は神様、店員は客の奴隷という構造を生んだ。

店員だけじゃない。

駅員だって医者だって客ありきの商売はみんなそう。

てかむしろ客ありきの商売の方が圧倒的に多いでしょ?

 

だから一度、一斉にサービス業を無期限で停止すればいいんですよ。

あることの幸せ、便利さを感じることができなくなったのなら、ないことの不幸せ、不便を感じるしかない。

それかサービスを商品化する。

コピー機の使い方の指導500円、ゴミ箱の利用100円、トイレの使用200円、クレームの対応15000円、イートインコーナーの利用500円、駐車場利用15分につき1000円。

サービスのありがたみを視覚化できるいい手ですよね。

 

そのうちサービス業の大半が人から機械、ロボットに代替される。

もしそうなったとしても、ロボットに対してクレームを吐き続けますか?

あなたが望んだ従順で隷属的な店員は近い将来完成します。

その時に初めて人間のサービスのありがたみを理解するんでしょうね。

鬱憤を少しでも晴らしてくれる、相手を従わせる優越感を少しでも満たしてくれる人間のありがたみを。