考えない人。

ブログをサボってる間に季節が変わってしまったのでそろそろ更新しようと思った次第です。

寒さにかまけて外出を極力避けて来たおかげで、運動不足からの免疫力低下。マスクを外したらあらゆる菌にやっつけられそうで、ビクビクしながら引きこもりをしていますこんにちは。

とは言っても学校とアルバイトは継続しているのでアクティブなひっきーといったところでしょうか。

自分ごとをダラダラと失礼しました。

久々の更新なのでどうやって文字数を稼ぐか忘れてしまったんです。なんちゃって。

 

寒さのせいで玉だけじゃなく脳みそまで縮こまっているんでしょうか。最近考えるのも面倒くさいみたいなんですよね。

というのも、思考を他者に頼って自分は指示を受けて動くだけのペットみたいな生活を送っていることに衝撃を受けたんですよ。

f:id:charinkobaka:20181119192811j:image

[タカラトミーアーツ 考えない人]

 

まあいつものようにコンビニでレジ打ちをしていたんですが、あるお客さんが購入済みのプリペイドカードを片手に困った様子で話しかけて来たんですよ。

どうやらPINコードを確認しようとコインで削ってみたところ、うまく削れずにコードが読み取れなくなってしまったからどうしましょというご相談。(←この手の詐欺には注意)

僕はコンビニで1年と半年は働いているのですが、この問題は初見だったので責任者に状況だけ伝えて回答を求めたんですよ。

で、あとになってこう思ったわけです。

考えるの面倒くさくなっているんだなと。

 

仕事に限らず問題を解決するときって、まず自分の頭で考える。次に自分の力で解決するのが難しい、または、第三者の意見が必要だと判断した場合は、自分がどこまで、どのように考えたかを伝えた上で、意見をもらい、どうすればいいのかを決定しますよね。

 

では、今回の僕の行動はどうだったのか。

第1のステップ、自分の頭で考えるをすっ飛ばし、責任者の指示を仰いだ。

本当に寒さって怖い。脳まで凍えさせてしまう寒さが怖い。

って寒さのせいにするのもまた思考の放棄。

 

僕みたいな低知能な人種は、考えるのは他者に任せて自分は他者の指示通りに動くという楽な道に走りがちなんですよ。ハイリスクですが。

そういえば面白い体験をしたことがあります。

清掃のアルバイトをしていた時、清掃用具の片付けを任されたんです。僕の他にも何人か片付けを任されて、そのうちの1人が「ある清掃用具を倉庫内のどこに戻せばいいか」を尋ねました。もう1人は「その清掃用具の片付け場所は倉庫内のどこなのか決まっているのか」を尋ねたんです。質問の内容に大差はないように感じますし、回答はどちらも「どこでもいいよ」だったんですけど、前者には怒りの感情を込めたように感じ、後者にはそれを感じなかったんですよ。これってたぶん「ある清掃用具を倉庫内のどこに戻せばいいか」は、相手の指示を待つ行為で、「その清掃用具の片付け場所は倉庫内のどこなのか決まっているのか」は、決まりがあるのならそれに従わないといけない、と考えた上で、それ以上は考えても分からないために質問したんだと思うんですよ。だから得られた回答は同じでも、相手側の評価は質問した2人の間で明らかに異なった。

気をつけていたつもりなんですけど、今回の僕のコンビニでの対応も前者の人と変わりないなと。

 

僕がそっち側の人間だから余計に思うことがあるんですけど、高知能な人は自分で考えようとしない人種がどうしたら自分で考えて動くようになるのか試行錯誤していて大変だな、と。

考えることが呼吸することと同じように無意識的に行える人にとって、頭を使わない人のことなんて理解できないじゃないですか。

だって呼吸しない人を僕は理解できないし。

多くの高知能な人を観察していると、低知能な人に自分の頭で考えていないことを自覚させるよう行動しています。

でも、低知能な人は、そのような高知能な人に噛み付いているんです。

不親切だとか、上から目線だとか、嫌味な奴だとか言って。高知能かわいそう。

僕は噛み付く度胸もない低知能なので、その度胸は羨ましく思います。同時に恥ずかしくも思うんですけど。

意外なことに、低知能な僕でも客観的に観察すると、三人称の低知能な人の行動を見ると恥の感情が芽生えるみたいです。

自分もその低知能な人に負けず劣らずの低知能なんですけどね。不思議。

 

そんなこんなでダラダラと思考を外注してしまった体験と気づきを綴ってきましたが、久しぶりなのでこの辺で終わりにしたいと思います。

無理すると免疫力の低下した僕の身体が壊れてしまうので。